top of page

食事でストレスに強い身体作り

  • 執筆者の写真: あいわ鍼灸接骨院山梨院
    あいわ鍼灸接骨院山梨院
  • 2019年5月20日
  • 読了時間: 1分

ストレス社会の現代。日々イライラしたり、落ち込んでしまう事もあるかと思います(;_;)

そんな時食事面を見直してストレスに強い身体作りをしてみませんか???


まず大切なのは、タンパク質、ビタミンCをしっかり摂取することです。


タンパク質⇒魚、肉、大豆


ビタミンC⇒ブロッコリー、いちご、キウイ、グレープフルーツグレープフルーツ


に多く含まれます!ビタミンCは2~3時間で体内から排出されてしまうのでこまめに摂取することが大切です。



イライラを鎮めるには鎮めるには


カルシウム⇒乳製品、小魚


ビタミンⅮ⇒魚介類、きのこ類


マグネシウム⇒玄米、アーモンド、豆腐、ほうれん草


を摂取すると効果的です!!


また、アスパラギン酸が含まれる、豆類、ナッツ類、アスパラガスを食べると疲労による抵抗力を高めてくれるそうです!!


食事からストレスに負けない身体を作りましょう!(^^)!!(^^)!






 
 
 

最新記事

すべて表示
免疫

最近朝晩が冷え込むせいで1日の寒暖差が激しく、自律神経が乱れがちです。 風邪やインフルエンザ、コロナウィルス私達の生活の中には様々なウィルス に感染する危険に溢れています ご存知の通り免疫力が下がるとウィルスに感染しやすくなります...

 
 
 

Comentarios


bottom of page