top of page
執筆者の写真あいわ鍼灸接骨院山梨院

「1粒で医者いらず」免疫力を上げる食べ物

更新日:2022年6月13日

古来より日本人の健康を支え続けてきた【梅】について


本日はご紹介させていただきたいと思います(^^)


梅は「1日1粒で医者いらず」

  「梅はその日の難逃れ」


ということわざがあるほど健康に良い食べ物です。


★疲労回復

梅に含まれるクエン酸やりんご酸は糖質の代謝を活性化させたり

栄養素をエネルギーに変え、疲れにくい体作りに役立ちます。


★食欲増進

唾液の分泌を促すため食欲促進効果があります。

また、消化酵素や胃液の分泌も活発にし消化吸収を助ける効果も

あります。


★糖尿病の予防効果

梅に含まれる「オレアノール酸」が糖質の消化吸収を緩やかにし

食後に血糖値が急激に上がるのを防ぎます。


★血液サラサラ効果

クエン酸が酸性に傾いたドロドロした血液を弱酸アルカリ性に変え

サラサラにしてくれます。


★カルシウムの吸収を助ける

カルシウムは身体の中に定着させる事が難しい栄養素ですが

日常的に摂取する事でカルシウムの吸収を促す効果があります。



★美肌効果

新陳代謝を促進し、体内の老廃物を排出しやすくしてくれます。

ビタミンEやポリフェノールなどの抗酸化成分も多く含み美肌効果があります。


★高血圧

カリウムは血圧の上昇を抑え、高血圧や動脈硬化の予防効果があります。


★食中毒予防

クエン酸は殺菌効果が高く微生物の繁殖を抑え食中毒の予防効果があります。

また、ヘリコバクターピロリ菌という胃や十二指腸潰瘍の原因になる菌の

増殖を抑制する効果があります。


その他にも便通を改善する効果があったり

まさにスーパーフードと言えます(^^)


梅エキスや梅干しなどスーパーなどで手軽に購入できるので

日常的な摂取をおすすめします(*^-^*)











 



閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

スポーツをする人や長時間の歩く事が多い人・立ち仕事の人必見!!足裏の痛み(足底腱膜炎)の予防法とは?~その2~ 

今回も足裏の痛み(足底腱膜炎)の予防法についてお話していきます。 運動のコントロール(少なくする、メニューを軽くする、休養)・クッション性の高い靴を履く・テーピングをするについてお話させて頂きます。 運動量のコントロール...

Comments


bottom of page